1900年代、20世紀は宇宙理論が最も飛躍した時代。古代バビロニアの人々は特殊な宇宙像を考え、ガリレオ・ガリレイは地球は宇宙の中心ではなく宇宙の一部として移動する地動説を訴えた。
アインシュタイン、ガモフ、フリードマンら天才宇宙物理学者達ののSFともとれる理論と発想、宇宙の起源は爆発から初まったとするビッグバン宇宙論。対して永久不変な定常宇宙論。宇宙は膨張しているという膨張宇宙の証拠となる宇宙背景放射。など対立する宇宙理論の解説。現代でも確立されきっていない宇宙の起源をさまざまな理論とともに解説。
生命の起源のように宇宙にも起源があったらしいのです。
現在、語ることができるようになってきた
"宇宙の起源"を紐解いてみよう。